shishouの独り呟き

アラフィフ、独身、派遣社員。薄給なのに趣味は金のかかるものばかり。そんな女の日常です。

とにかく寒いっ😣

昨日今日と、雪こそ降ってないけど、天気が荒れて寒いです。
今日みたいな日に巡業で来られてる、獅童さん始め歌舞伎役者さんたちに申し訳ない気持ちになります。特に獅童さんは病み上がりですからね💧
今回は珍しくいい席なので(8列目センター。東京では有り得ない😅)とても楽しみ🎵

昨日は仕事帰りに、先日オープンしたカレードののいちに。ここには、図書館が開館されて、ずっと行きたいなーと思ってました。
確かに綺麗だし、広くて天気のいい日中は気持ちいいだろうなと。
でも…図書館としては少ない蔵書量でした。しかも新刊は少なく、古い本ばかり😵💦
これから増やしていくとかなら分かるのですが、棚には空白が目立って、淋しい印象でした。
目玉のタワーも??と言う感じ。勿体無い。

あと…たくさんのテーブルがあったのですが、ほとんどが勉強する地元の学生たちで占領されていて、本を読む人たちが少ない印象を受けました。
とにかく、学習センターかと思うほど、本を読んでいるより机に向かって勉強している学生や社会人たちばかりなんですよ。

野々市市役所でもそういう人々をよく見かけると言う話を聞いてましたが、勉強熱心なのかな??
それが悪いとは言わないけど、本来図書館は本を読むところ。
なので、出来れば勉強するところと本を読むところのすみ分けをして欲しいですね。他の図書館は、ちゃんとそうなってますし。
じゃないと、落ち着いて本を読むことが出来ません。あと、椅子じゃなくてソファがいいな(長時間読んでいると腰が痛くなる😣)。何かこじゃれたカフェと言ったイメージの図書館でした。

遅い時間に行ったのでほとんどいませんでしたが、キッズスペースが充実されていて、子供にとっては居心地良さそうな感じでした。
オープン記念で、米林宏昌さん(ジブリの作品の絵を描いている方で、地元出身)の作品展をしていたのですが、あいにくクローズされていて、外からしか見ることが出来ませんでした。でも、子供たちを含めて、身近に作品に触れられる事はいい事だなぁと思います。ちなみに、オープン時に米林さんご本人がいらっしゃって、トークショーをされたんですよ。

特に借りたいと思う本はなく、一回りして、気になる1冊本を読み帰ってきました。
何だかんだ言ったけど、やはり夜遅くまで開館してるのは魅力です😃
なので、もう少し新刊本を増やして欲しいな。

本当はその後久々に銭湯に行くつもりでしたが、あまりの寒さに断念。雷⚡も凄かったしね。

今日はワンピース歌舞伎の楽日でもあるそうです。
いきなり猿之助さんのアクシデントで変更を余儀なくされましたが、尾上右近くん始めキャストが一丸となって2ヶ月の大航海を乗り切りましたね😆
お疲れ様でした。
来年の大阪と名古屋公演では、猿之助さんの元気な姿を拝見出来る事を願ってます。
私は多分シネマ歌舞伎か衛生劇場待ちですね😆

さて、そろそろ準備します。
感想は後程。