shishouの独り呟き

アラフィフ、独身、派遣社員。薄給なのに趣味は金のかかるものばかり。そんな女の日常です。

天晴れ☀

今日は朝からいい天気☀
東京の朝のラッシュに揉まれて、銀座にやって来ました🎵
私も早く来たつもりだったけど(現在午前9時20分🕘)、すでに先客が。しかも、夜の部「門出二人桃太郎」の幕見の方がすでに並んでるではありませんか👀‼確かチケット🎫販売は午後3時頃の筈。
ちなみに、私より前に並ばれてる方は全員桃太郎。
つまり、第一部の1番目。ラッキー🎵

これで幕見は3度目ですが、これまで全て前方中央をゲットしてます。
4階席なので、当然遠目で見づらいですが、それでも前列中央だと舞台の全体を見渡せるし、今日はオペラグラスも持参したので、バッチリ😃✌
それを1000円台で楽しめるのですから、有り難いです。

今回、珍しく隣の方に声を掛けられた。
その方は初歌舞伎座で、私同様昼の部は幕見で、夜の部は通しで見られるとの事。
どうもジャニオタの方のようで、堂本光一君の「SHOCK」を強く薦められました😅
まぁ確かにSHOCKは観てみたいけど(ちなみに滝沢歌舞伎も観てみたい😝)、歌舞伎だけでいっぱいいっぱいだからね。歌舞伎で誰が好きか聞かなかったけど、七之助さんの時に双眼鏡ガン見してたので、多分そうだと思う。
あと、高校生の団体が見に来てた。
彼らのなかに、歌舞伎に興味を持つ子が出てくるのかな??だと良いけど。

「猿若江戸の初鰹」、これは舞踊なのですが、猿若と出雲の阿国のコンビで、昨日の「足跡姫」を思い出しました。こちらは勘九郎七之助コンビで、「待ってました」って感じ。多分「山名屋浦里」以来。今年はどんどん演じて欲しいなぁ😃
今年の「かぶき手帖」にも書いてありましたが、勘九郎さんは最近、新作への出演が多いので、もっと古典ものも演じて欲しい。

若衆6人がまた豪華✨宗之助さんって、私とほぼ同世代なのにこのメンバーなんだって思った(ちょっと気の毒)。でも、躍りの上手さは際立ってました。「阿弖流為」以来、結構ご縁のある役者さんです。
ベテラン勢は、彌十朗さん、萬次郎さん、鴈治郎さんとお馴染みの面々。

「大商蛭子島」、これは普段あまり見ないジャンルのモノですが、中村屋兄弟が出演されるので観ましたよ。
松緑さんは、これまで何度か拝見しましたが、ここまでメインの作品は初めてかも。
遠くから拝見しても、なかなかの迫力でした。
それに相対する勘九郎さんも負けてはいなかったけど、なかなかの存在感でした。
あと、下男役の人がいいなと思ったら、亀寿さんでした。お兄様もそうですが、声がいいし、見映えもする。音羽屋さんはいい役者揃いですね😆

時蔵さんも、あそこまでメインな役どころを観たのは初めて。息子さん(梅枝君)は何度か拝見しているのですが、親子共々女形として安定感があっていいですね🎵
児太郎君が、だんだん福助さんに似てきてるなって思いました。
大事なときにお父様が不在で大変だけど、着実に成長してます。きっと、相当頑張っているのでしょうね。
七之助さんは相変わらず美しい。
美しさと強さと、両方兼ね備えていて、ウットリしちゃいます。

一幕を見終わって外に出たら、どんよりと曇っていた☁そして、夜の部の幕見の列が物凄いことになっていました。
その後お昼🍴食べて、三越にお弁当買いに行って(ありすぎていつも迷う💧今日はおにぎり弁当🍙をチョイス)、いつものホテルへ。
現在、少し休憩中☕
さぁ、これからいよいよ夜の部へ行きますか。
やっと桃太郎🍑に会えます。

感想は多分、明日以降に落ち着いて書きます。